2011年09月12日
下駄箱鍵・傘立錠
今回は下駄箱錠・傘立錠の紹介をしたいと思います。
下駄箱錠は飲食店(特に居酒屋)、スーパー銭湯などで
よく目にすることがあります。


店に上がる前に靴を入れる時にみたことありませんか?
鍵が木でできているものです。
数字が書いてあったり、「いろはにほへと」があったりと
使っているところが多いです。
同じような鍵で傘立錠というのがあります。



この鍵も使い方は同じようなタイプです。
ステンレスの薄い板のような鍵を差し込んで鍵を開け閉めします。
公共施設などではよく見られます。
どちらの鍵も耐久性が良く、製品寿命も長いです。
しかし、壊れる時は壊れます。。
なので交換用の部品も出ています。
当社でもメーカー何種類かは用意しておりますので、
交換・メンテナンス等お考えの方はご相談ください!!
浜松市の鍵屋

電話 053-442-6911 24時間受付
FAX 053-442-6912
MAIL i.lock.style@gmail.com
URL http://www.i-lock-style.com/

下駄箱錠は飲食店(特に居酒屋)、スーパー銭湯などで
よく目にすることがあります。


店に上がる前に靴を入れる時にみたことありませんか?
鍵が木でできているものです。
数字が書いてあったり、「いろはにほへと」があったりと
使っているところが多いです。
同じような鍵で傘立錠というのがあります。



この鍵も使い方は同じようなタイプです。
ステンレスの薄い板のような鍵を差し込んで鍵を開け閉めします。
公共施設などではよく見られます。
どちらの鍵も耐久性が良く、製品寿命も長いです。
しかし、壊れる時は壊れます。。
なので交換用の部品も出ています。
当社でもメーカー何種類かは用意しておりますので、
交換・メンテナンス等お考えの方はご相談ください!!
浜松市の鍵屋

電話 053-442-6911 24時間受付
FAX 053-442-6912
MAIL i.lock.style@gmail.com
URL http://www.i-lock-style.com/

Posted by 株式会社 アイロックスタイル at 12:05│Comments(0)
│カギ情報