2011年11月07日
ディンプルキーの違い
先日玄関の鍵交換を頼まれたときに、防犯性能の高い鍵にして欲しい
という要望がありました。
防犯性能の高い鍵というと、ディンプルキーがあります。
一般的にディンプルキーの見た目は、半円の穴が空いています。
複製が難しく、ピッキング対策などが最高レベルのものです。

その他にも防犯性能の高い鍵はあります。
ウェーブキーと呼ばれるもので、
半円の穴が空いているのではなく、内溝にラインが掘ってあります。
例


こういった鍵も防犯性能が高くディンプルキーと比べても
耐ピッキングや耐ドリリング・耐カム送り解錠といった面で大きな差はありません。
複製の困難度ではディンプルが勝っているようですが、
埃や砂などの異物に対する耐性はウエーブキーの方が上だと思います。
今回の鍵の交換のお客様に、こちらのウェーブキーを紹介しました。
実際に鍵を手にとってもらい、製品の説明をし、
選んでもらいました。
鍵を交換した際には、鍵の部分だけでなく、扉の立て付けや、
鍵のかかり具合、扉の締まるスピードなどなど・・
扉周りを一通りチェックしてから作業を完了します。
鍵の交換が終わり、お客様に確認してもらうと、鍵が良くなっただけではなく、
以前よりも扉の開け閉めの調子が良くなったと満足してもらえました。
今回交換したのは、TOSTEMのウェーブキー(5本付き)です。
鍵の交換はお任せ下さい!!
浜松市の鍵屋

電話 053-442-6911 24時間受付
FAX 053-442-6912
MAIL i.lock.style@gmail.com
URL http://www.i-lock-style.com/

という要望がありました。
防犯性能の高い鍵というと、ディンプルキーがあります。
一般的にディンプルキーの見た目は、半円の穴が空いています。
複製が難しく、ピッキング対策などが最高レベルのものです。

その他にも防犯性能の高い鍵はあります。
ウェーブキーと呼ばれるもので、
半円の穴が空いているのではなく、内溝にラインが掘ってあります。
例


こういった鍵も防犯性能が高くディンプルキーと比べても
耐ピッキングや耐ドリリング・耐カム送り解錠といった面で大きな差はありません。
複製の困難度ではディンプルが勝っているようですが、
埃や砂などの異物に対する耐性はウエーブキーの方が上だと思います。
今回の鍵の交換のお客様に、こちらのウェーブキーを紹介しました。
実際に鍵を手にとってもらい、製品の説明をし、
選んでもらいました。
鍵を交換した際には、鍵の部分だけでなく、扉の立て付けや、
鍵のかかり具合、扉の締まるスピードなどなど・・
扉周りを一通りチェックしてから作業を完了します。
鍵の交換が終わり、お客様に確認してもらうと、鍵が良くなっただけではなく、
以前よりも扉の開け閉めの調子が良くなったと満足してもらえました。
今回交換したのは、TOSTEMのウェーブキー(5本付き)です。
鍵の交換はお任せ下さい!!
浜松市の鍵屋

電話 053-442-6911 24時間受付
FAX 053-442-6912
MAIL i.lock.style@gmail.com
URL http://www.i-lock-style.com/

Posted by 株式会社 アイロックスタイル at 12:33│Comments(0)
│カギ情報